【魔法の覚醒】格上にも1発逆転!アバダケダブラのデッキレシピを紹介【シングル決闘】

こんにちはー!

今日はどんな相手であろうとワンちゃんを掴めば勝つことの出来るロマンデッキ。

アバダケダブラデッキを紹介します。

ありすたーた

アバダケダブラは召喚や仲間等の敵を倒すたびに与えるダメージが25%上昇します。

更に、4体の敵をアバダケダブラで撃破すると、次からはどれだけ相手のHPがあろうと倒せる1撃必殺の呪文になります。

これによりどんなにプレイヤーレベルが離れている相手であってもワンちゃんのあるデッキになっており、

極めれば最強の呪文である事は間違いありません!!!

今回そんなアバダケダブラを使ったデッキ紹介、使い方、テクニック等を紹介しますので是非ぜひ参考にしてください♪

それでは早速紹介にまいります。

※シーズン2の金のスニッチ入りのデッキレシピもこの記事の最後に追加しておきました!

・プラチナ帯で17連勝した召喚軸デッキレシピ紹介はこちら♪

・マスター帯で14連勝した最強のベラトリックスデッキ紹介♪

・超火力のオブスキュラスメインデッキ紹介はこちら♪

・実は最強のネビル神のシングルデッキ紹介はこちら♪

・魔法の覚醒の攻略記事はこちらのカテゴリ一覧からどうぞ★

アバダケダブラを使ったデッキレシピはこちらです♪

今回紹介するのはドビー共鳴を使用したわりとスタンダートなアバダケダブラデッキです♪

最初にアバダケダブラデッキを使う時はドビー共鳴が絶対おすすめ!

ドビーで使い方の基礎を学び、慣れてきたらハーマイオニー共鳴でも作ってみるといいと思います。

とにかくコンセプトといたしましては、相手の召喚または仲間カードをアバダケダブラで4体撃破し、

プレイヤーに必殺の1撃をお見舞いするというロマンあふれるデッキです★

とどめは基本はインフラータス&アバダケダブラを使います。

瞬間移動も含めたテクニックを使う事も多いのでそこは後で説明するので覚えていってくださいね♪

このデッキの難点といたしましては、召喚や仲間を一切出さずに戦えるデッキを当てられると正直厳しいです。(笑)

ある程度は抵抗できるようにオブスキュラス等をいれてありますが、基本的にはこのデッキは召喚や仲間カードが出現する前提のデッキになっています。

仲間カードの1枚目にハーマイオニーが入っています。

これでアバダケダブラをコピーしてもらい序盤で2体の敵を取れれば、それだけでかなりのアドになります。

※ハーマイオニーがアバダケダブラをコピーして、敵を倒した場合もちゃんと1体撃破のカウントになります。

↓ではこのデッキを使った試合の流れや立ち回り方やテクニックを紹介していきます。

試合の流れと立ち回り

序盤は相手の出方の様子を伺います。

運よく最初の手札にアバダケダブラとコピーカードがあったので何もせずに相手のアクションを待ちます。

様子見でニフラーを展開してきたのですかさずアバダケダブラを打ち込み1体目の撃破回収に成功です♪

怪物の本まで出してきてくれたのでコピーカードのアバダケダブラも使い2体目も撃破回収します。

その後に相手はトロールを召喚!レベルは高いですが召喚デッキならば相性は抜群ですね★

ひとまず、コストを使い切ったのでネビュラスを使い時間を稼ぎます。

↑の右の2枚目の画像を見てもらうとわかりますが、アバダケダブラで敵を倒すたびに、自身の周りに緑色の魔法線が1本ずつ増えていきます。

何体倒しているのかちゃんとカウントが自分にも相手にもわかりやすいのは良いですね♪

ドビー共鳴の効果で2回に1回の行動は瞬間移動になります。

これを利用して敵召喚から上手く逃げながらデッキを次のアバダケダブラまで回し、コストを上手く稼いでいきます。

折角2体の召喚がいるのでハーマイオニーとの2連アバダケダブラで最速4体撃破を狙います♪

残念ながらハーマイオニーの分は上手く当たらず、水牢で閉じ込められてしまいました。

当たれば爆アドなので積極的に狙って行ってくださいね♪

高レベルのトロールはなかなかタフで攻撃力も痛いです。

ロコモーターに関しても言えますが、その分行動速度が遅いので上手く姿現しを使いながらエピスキーで延命していきます。

敵の数が増えてきても決して焦らず、インセンディオ等を使って処理をしながら逃げましょう。

ネビュラス&瞬間移動もかなり便利です。

移動したい場所にネビュラスを貼り、瞬間移動でやり過ごすのもスタンダートな逃げ戦術なので上手く使って行きます。

コストが溜まったので4体目撃破いただきまーす★

さぁさぁこれで1撃必殺の準備が整ったので、今回は早速キメに行きます!!!

アバダケダブラテクニック!!!

アバダケダブラ詠唱→瞬間移動!による華麗なる1撃をお見舞いだぁああああああ!

はい、これは目の前にいるサンダーバードに吸われましたね。(笑)

後でやり方を細かく説明しますが、アバダ詠唱からの瞬間移動で相手に呪文の起動を合わせるテクニックはアバダ使いならば是非ぜひマスターしましょう!

今回は外しましたが、決まればめちゃくちゃカッコよく気持ちがいいのです。

ここから先は1発当てれば勝ちですからねっ!?

全く焦らないで大丈夫です。

まずは仕切り直しでカサンドラを裏に展開し、相手の召喚を処理していきます。

ここで相手がまた水牢で閉じ込めてきますが・・・?

水牢がある事がさっきのでわかっていますので、インフラータスでキャンセル。

しっかりとカサンドラと一緒に召喚を処理していきます。

ネビュラスで隠れながら、瞬間移動でいつでも逃げられる準備もしておきます。

ネビュラスを狙ってくるのは間違いないので、あえてわかりやすくカサンドラと一緒に隠れていざとなったらお取りにして逃げます!

ごめんねカサンドラ!

隙あらばこのようにエピスキーを使い自身を回復させて延命しちゃいましょう♪

エピスキー中でも移動も瞬間移動もできるのでかなり便利ですね。

そろそろインフラータス&アバダケダブラが使用できることろまでコストが回復しそうです!

現状の位置からの直線状にはサンダーバードがおりますが・・・?

マップの上に移動してしまえば直線状に阻む物はなにもありません!

インフラータスでとらえ、瞬間移動でマップの上に移動しすぐにアバダケダブラを放つ!

ありがとうございましたー!!!

動画もぺたりんこ★

今回の試合もTwitterの方に動画であげているので良かったら立ち回りの参考にどうぞ♪

姿現し、瞬間移動を使った魔法の起動の合わせ方

アバダケダブラ詠唱→瞬間移動で相手に魔法の射線を合わせる方法の紹介です♪

よく勘違いされてしまう方もいるのですが、どこに飛んでも瞬間移動後に勝手に照準が合うわけではありません。

しっかりと瞬間移動する位置を計算してアバダ使いの方はジャンプしているのです。

やり方の説明

1枚目の画像をご覧ください♪

アバダを詠唱した時にいる、自分の位置、それと相手のいる位置を線で結びます。

そして、その中心にあたる部分ピンクの線の真ん中に丸く記しを付けているところに瞬間移動すると・・・!

画像の2枚目のように自然と魔法がまっすぐ相手に向かって飛んでいきます!

瞬間移動する位置がずれてしまうと明後日の方向に魔法が飛んで行ってしまうので、練習場で飛ぶ位置の感覚を掴めるまで練習する事をお勧めします。

もう一度おさらいです♪

アバダを詠唱する時の位置と相手のいる位置を線で結びます。

その中間地点にアバダを詠唱後にジャンプ!

実戦ですと相手も常に動き回りますし、相手も召喚を周りに配置したりと対策してくるので当てるのは結構難しいです。

エクスパッソで相手の召喚やプレイヤーの位置を動かしたり、インフラータスで足止めをして上手くしとめていきましょう♪

これが上手くできるようになってくると、どんな格上の相手にも勝てるので非常に面白い脳汁ドバドバデッキです♪

金のスニッチ入りのアバダケデッキも強いです!!!

アバダ

なんやかんやしているうちにシーズン1が終わり、新たなシーズンがはじまりました♪

本当はこの記事はここまでで終わる予定だったのですが、金のスニッチの登場によりドビーのアバダケダブラデッキにも少し変化が…!?

金のスニッチは瞬間移動ができるドビー共鳴とも相性がよく使い勝手が良いです。

シーズン2からエピスキーの自身の回復量がナーフされたので、その枠にスニッチを採用しました。

これにより、デッキの回転が速くなったので是非「金のスニッチ」が引けた方は試してみると面白いですよー!

参考に新型の金のスニッチ入りの動画も貼り付けて置きますので良かったらどうぞ♪

以上、アバダケダブラのスタンダートデッキレシピの紹介でした♪

オブスキュラス

相手とのカードレベルの差で悩んでいる貴方にとどけ!!!

立ち回り次第でどんな格上の相手にも勝てる可能性があるので、是非ぜひ練習して使ってみてください♪

今回はドビー共鳴でのアバダデッキ紹介でしたが、慣れてきた方に向けてハーマイオニー共鳴のアバダデッキも今度紹介しますね!

ではでは、今回はこのあたりで。

ここまで読んでくださりありがとうございました。

ありすたーたでした。

【楽天ブックス限定ジャケット】ハリー・ポッター ブルーレイ コンプリート セット(8枚組)【Blu-ray】 [ ダニエル・ラドクリフ ]

価格:7,401円
(2023/7/1 23:39時点)
感想(393件)

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA