【ヘブバン攻略】スコアタ!ポイズンスクーパーの行動パターン♪【ヘル&ルナティック】
へぶばんわー♪
お久しぶりです★
GWを満喫しておりましたありすたーたです、皆様はいかがお過ごしでしょうか?
特に遠くに旅行に行ったわけではないのですが、今年のGWはたくさんの美味しいもの探しをして過ごしちゃいました♪
そんなGWぼけ真っ最中にイベスト&メイド蒼井が実装されたり、4章全編のフラットハンドの異時層が実装されたりとやることいっぱいだー!!!
まぁまぁいろいろありましたが、まずはスコアアタックの攻略情報からさくっと参りましょー♪
ヘブバンの攻略まとめページもございますのでこちらも良かったらどうぞ♪
「ポイズンスクーパー」難易ヘル&ルナティックの行動パターン♪
今回の強敵はグレードも含めた搦手が多く強いです!
名前の通り、毒(ポイズン)をばら撒いてきたり(行動開始時に10~15%程度のDP割合ダメージ?)
※毒でDPが割れてしまう事はなくDP①で耐えます!
※毒の効果は3ターンです
DPを吸い取ってくる攻撃をしてきたり、2ターン継続のバフを自身にかけてきたりと癖のある動きをします。
さらに初週のグレードには5ターン毎に前衛と後衛を入れ替える事ができなくなるというギミックグレードも追加されており
立ち回り方がより難しくなっているのでご注意ください♪
今回はDP破壊前と後で行動パターンが違いますので別々に記載いたしますね★
DP(外殻)破壊前までのポイズンスクーパーの行動パターン♪
強敵「ポイズンスクーパー」
弱点・雷&突&打、耐性なし
※通常時は耐性はありませんが、グレードによって耐性がつきます。
DP(外殻)破壊前までのポイズンスクーパーの行動パターン♪
ターン数 | 行動 |
1 | 単体攻撃 |
2 | 単体強攻撃 |
3 | 全体攻撃&毒付与(継続割合ダメージ) |
4 | バフ&全体強攻撃 |
5 | バフ&単体DP強吸収攻撃 |
6 | 単体攻撃 |
7 | バフ&全体攻撃&毒付与(継続割合ダメージ) |
※敵のバフの効果は2ターンです
これ以降は1~7の行動パターンを繰り返し行ってきます。
DP(外殻)破壊後のポイズンスクーパーの行動パターン♪
強敵「ポイズンスクーパー」
弱点・雷&突&打、耐性なし
破壊率上限:500%
※通常時は耐性はありませんが、グレードによって耐性がつきます。
DP(外殻)破壊後のポイズンスクーパーの行動パターン♪
ターン数 | 行動 |
1 | 全体強攻撃 |
2 | バフ&全体攻撃&毒付与(継続割合ダメージ) |
3 | 単体攻撃 |
4 | 全体強攻撃 |
5 | バフ&全体強攻撃 |
6 | 全体攻撃&毒付与(継続割合ダメージ) |
これ以降は1~6の行動パターンを繰り返し行ってきます。
注意点やポイント♪
グレードもだんだんテクニカルになってきました!(笑)
隊列入れ替え不可ギミックはきちんと頭に入れておかないと
ヒーラーやディフェンダーをそのターンに前衛に出し忘れて大変な事になってしまいます!(←何度もやらかした人)
行動パターンの1週目の5ターン目はバフの乗った全体攻撃と強攻撃を仕掛けてくるので、
上手くギミックと合わせていやらしくなるようにつくられていますねー。
案の定ヘル120の火力は宝珠強化やアクセサリーの厳選+2凸までしないと安定して受けられないレベルで痛いです。
この毒は受けたキャラクターが行動開始時にDPに割合ダメージを受けます。
地味に痛く厄介で、ダメージの計算が狂ってしまったりするので侮れません。
後衛に下げても毒の継続ターン中はダメージを受けますのでご覚悟ください。
以上、ポイズンスクーパーの攻略情報でしたー♪
初週のグレードに斬属性耐性がついてしまっていたので今回はぶんちゃんに久しぶりに頼りました!!!
肝心なところでやっぱりトリトリが外れる世界…!
ぶんちゃん可愛い!!!!
こんな感じで今回はぶんちゃんが大活躍で楽しく40万チャレンジができましたとさ★
ここまで読んでくださりありがとうございました。
HEAVEN BURNS RED Original Sound Track Vol.1 <完全生産限定盤> [ MANYO・麻枝准 ] 価格:7,480円 |