【ヘブバン攻略】雷の回廊、攻略情報まとめ♪【忘れた頃にやってくる】
ヘブバンわー♪
毎度毎度、属性の回廊は突然やってきますよね。(笑)
なんとなーく今日かなー?って思って、
11時に開いてみると!!!
![雷の回廊](https://aristata-game.com/wp-content/uploads/2022/07/afpkv3mP-1024x473.jpg)
YAPPARINE!!!!
毎月追加すると行っていたのでこのタイミングだと思っていましたよ!!!!?
よしよし、それではさっそく今回もいってきまーす♪
![雷の回廊](https://aristata-game.com/wp-content/uploads/2022/07/IMG_1226-e1649769640347-1024x537.jpg)
まずは全マップデータとエンチャント情報です♪
![雷の回廊](https://aristata-game.com/wp-content/uploads/2022/07/FYPUlfKaIAENuGy-1024x473.jpg)
![雷の回廊](https://aristata-game.com/wp-content/uploads/2022/07/FYPUlfJaQAETCSt-1024x473.jpg)
![雷の回廊](https://aristata-game.com/wp-content/uploads/2022/07/FYPUlfHaAAAZe-u.jpg)
※タップすると大きい画像で表示されます♪
B1~B2(B2は左右分割)のエンチャント情報♪
①毎ターンDP+10%(前衛)
②バトル開始時SP+1
③毎ターンSP+1
④エクストラターン
⑤バトル開始時SP+1
⑥毎ターンSP+2(後衛)
B3~B5のマップとエンチャント情報♪
![雷の回廊](https://aristata-game.com/wp-content/uploads/2022/07/FYPVri2aIAAMeAI-1024x473.jpg)
![雷の回廊](https://aristata-game.com/wp-content/uploads/2022/07/FYPVri1acAAoaqB.jpg)
![雷の回廊](https://aristata-game.com/wp-content/uploads/2022/07/FYPVri2agAAnDsz.jpg)
※画像をタップで大きく表示されます♪
B4の入口に
⑦エナジー回復+20
B3とB5にボス「サンダーバード」
![雷の回廊](https://aristata-game.com/wp-content/uploads/2022/07/mWfe3OD9-1024x473.jpg)
弱点:突、耐性:雷&打
強さ的にはプリズムバトルの8~9程度です♪
![雷の回廊](https://aristata-game.com/wp-content/uploads/2022/07/MOBlInC0-1024x473.jpg)
B3では「雷のリング」が+0~+4のランダムでドロップです♪
![雷の回廊](https://aristata-game.com/wp-content/uploads/2022/07/cN3Tc08R-1024x473.jpg)
B5では「碧琥珀の雫」が1個入手できます♪
全敵エネミー情報♪
![雷の回廊](https://aristata-game.com/wp-content/uploads/2022/07/vBxSVOH9-1024x473.jpg)
![雷の回廊](https://aristata-game.com/wp-content/uploads/2022/07/U8f420Kf.jpg)
![雷の回廊](https://aristata-game.com/wp-content/uploads/2022/07/2-XsbM7Q.jpg)
![雷の回廊](https://aristata-game.com/wp-content/uploads/2022/07/Pn6QS25r.jpg)
![雷の回廊](https://aristata-game.com/wp-content/uploads/2022/07/P2CPjnFh.jpg)
![雷の回廊](https://aristata-game.com/wp-content/uploads/2022/07/wAe_ct80.jpg)
※画像をタップで大きい画像が表示されます♪
パターン①
サンダーノッカー×1(弱点:斬、耐性:雷&突)
デスドール×2(弱点:打、耐性:斬)
パターン②
キラーホッパー×1
サンダーノッカー×2(弱点:斬、耐性:雷&突)
パターン③
ワイヤーイエローβ×1(弱点:斬、耐性:雷&突)
パターン④
サンダーノッカー×1(弱点:斬、耐性:雷&突)
オクトパステイルγ×2(弱点:突、耐性:打)
パターン⑤
ゴールドホッパーγ2:碧琥珀(耐性:斬&突&打)
全マップ解放後のオススメルート紹介♪
![雷の回廊](https://aristata-game.com/wp-content/uploads/2022/07/FYPYJYdaUAEZbzL-1024x473.jpg)
今回も、全マップ解放後のわたし的オススメルートをご紹介します♪
B1の下にあるワープに飛びます!!!
そしてそのままB5までオートランです!!!!!
B5まで走り抜けたら、B1とB2にある残りのアイテム(陽石の雫)を回収して終わりです♪
※今回「陽石の雫」を全部回収で22個?(未確定)を入手できますっ!
ある戦力がある方なら全然これで大丈夫です簡単です♪
このルートだと道なりに、
「毎ターンSP+1(前衛」
「エクストラターン」
「エナジー回復+20」
のエンチャントを入手できるのでばっちりです♪
雷の回廊の注意点♪
![雷の回廊](https://aristata-game.com/wp-content/uploads/2022/07/BsoNcOVg-1024x473.jpg)
わりと今回は斬属性の通りが良いです。
※斬耐性持ちは「デスドール」のみです。(ゴールドホッパーは除く)
ボスは突弱点ではありますが、斬も通りますし斬属性の強いキャラクターを編成してあげると楽に周回できると思います♪
これで雷の回廊も楽々周回です♪
![雷の回廊](https://aristata-game.com/wp-content/uploads/2022/07/tva-BlWv-e1650891905225-1024x561.jpg)
以上、雷の回廊の攻略情報まとめでしたー♪
最近は宝石プリズムにオーブボスとライフが必要な場面が沢山増えてきましたねぇ。
どこを周回するか、わたしも日々悩んでしまいます。(笑)
それにもうちょっとでハーフアニバーサリーですね♪
いったいどんな新情報が発表されるのか今から楽しみです♪
それでは今回はこの辺りで!
みなさま良いヘブバンライフをお送りくださいませ♪
ここまで読んでくださりありがとうございました。
![天然ちゃん](https://aristata-game.com/wp-content/uploads/2022/07/resize_image-1-1.jpg)
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=3NCAFV+C3TBLE+4ADS+BW8O2)
![PVアクセスランキング にほんブログ村](https://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv11137393.gif)